|
|
●便器内に水がチョロチョロ流れて止まらない時は? |
|
|
クサリが絡まってフロート弁が中に浮いている状態になっている |
洗浄剤がフロート弁に引っかかっている |
フックに引っかける位置を調節してクサリが少したるむくらいの長さにして下さい。頻繁に起こるようでしたらフロート弁を交換して下さい。 |
固形物(洗浄剤)をセットする時は、ロータンク内の機器やフロート弁から離れた位置にセットして下さい。 |
●手洗付ロータンタフタの取り外し方法 |
※手洗い付のロータンクには、手洗吐水口にホース(接続管)がつながっていますので注意して下さい。 |
フタをゆっくり持ち上げて外します |
種類によってはホースがナットやクリップで接続してある物もあります。ナット(図2)やクリップ(図3)は手でゆるめてから、フタを取り外します。 |
 |
 |
 |
|
図1 |
図2 |
図3 |