新潟まんが事業協同組合
全国初のプロの漫画家・イラストレーター集団!
法人化によって漫画家・デザイナーの活躍の場を広げます。
<設立の経緯>
漫画家がマンガ雑誌等に継続的に掲載されることは難しく、特に駆け出しの時期は収入が安定しません。一方、近年企業や自治体において宣伝や広報活動で漫画・イラストを活用するケースが増え、マンガコンテンツのニーズは確実に増えてきています。
独立性の強い職業柄、これまで連携して仕事を獲得することはありませんでしたが、漫画家らが自らこうしたニーズをとらえるため、共同受注の実施を目的に、当時有志の漫画家・デザイナー8名で事業協同組合を設立しました。
【新潟まんが事業協同組合HP】
https://gataman.com/
<設立後の効果>
・受注窓口が一本化されたことにより、広くマンガ制作等の受注を取り込むことができ、収入が安定しています。
・活用例の広がりに伴い、漫画家、デザイナーの活躍の場が広がっています。
<組合メッセージ>
独立性の高さという職業柄を乗り越え、組織化に踏み切ったことで、時代のニーズをつかみとり、組合員の収入確保に繋げています。
代表理事:金巻 豊治
<設立までの中央会支援>
・組合・グループ化に関心のある人を対象にした勉強会の実施(組合制度や組合のメリット、組合設立手順等の説明)
・経営課題の整理と明確化
・高度な経営課題解決のために専門家を派遣
・組合設立に必要な書類作成のサポート
・組合設立に向けた所管行政庁との協議
・創立総会への臨席 等々