|

|
(かがりびくん)マークのあるメニューは、交流の館 八幡 で体験することができます。
- お申込みは、体験ご希望日の2週間前までにお願いします。
- 人気の体験メニューは、ご希望に添えない場合がございます。お早めにお申込みください。
- 季節や時間に左右される体験メニューはご希望に添えない場合があります。ご了承ください。
- お申込み受付け後、さんぽく体験交流企業組合よりお電話で最終確認させていただきます。
- ご不明点等、さんぽく体験交流企業組合までお気軽にお問合せください。

↑体験の詳しい様子を見る
|
山北特産の赤かぶは、真夏の夜を徹して山野に火が入り、その焼け跡にタネを蒔きます。
その重労働がおいしい赤かぶを育てるのです。
火を入れる前にも細心の注意を払い山火事にならないように仕掛けます。
そんな苦労をしただけに収穫が楽しくなります。
所要時間: |
|
最低遂行人数: |
5人~ |
おすすめ体験シーズン: |
8月(山焼・種まき)
~11月(収穫) |
料 金: |
|
※8月には「山焼フェスタ」を開催予定
お申込みはこちらから >> |
|
|