|
![]() |
||||||||||||||||||||
  組合概要 | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
  令和6年度の主要事業 | ||||||||||||||||||||
●教育情報事業 ・技能職初心者のための「ものづくり技能継承セミナー」 (対象者:技能職新入社員・現場に従事する若手社員等) 溶接技能習得 半自動溶接・基本 機械加工技能習得 マシニングセンタ・基礎/フライス盤作業 ・新規受注開拓事業(コーディネート事業) 東京で開催される「機械要素技術展」でのPR ・地域企業連携工場見学会及び講演会(未定) ・鉄工だよりの発行 ●経営技術事業 ・新潟工科大学との産学交流会/11月~1月 ●福利厚生事業 ・ゴルフコンペ/10月 ・新年祝賀交歓会/1月5日 ●その他事業 ・新潟県・新潟県中小企業団体中央会・(公財)にいがた産業創造機構 ・上越市・上越ものづくり振興センター・上越商工会議所などが実施する、 工業関連事業との連携と協力/随時 ※当組合には青年部(上越鉄工青年研究会)があり、若手経営者や後継者達が 積極的に活動しています。視察研修、会員企業工場見学会他計画。 |
||||||||||||||||||||
|